ブログ
2022年 6月 2日 全国高校生テストまであと10日!! 高速基礎マスターを終わらせよう
こんにちは、担任助手2年の坂尾です。
本日は高速基礎マスター基礎力養成講座について話していきたいと思います!
みなさん、全国高校生テストがあと10日に迫ってきていることは自覚していますか??
私もすごく感じているのですが本当に時間が過ぎるのが早いです、
二ヶ月前に大学2年生になってからあっという間に時間が過ぎて、最近は前期タームの中間テストを受けています、、、
大学生の私でさえこんなに時間の感じ方が早いので、学校の勉強や受験勉強、部活動や友達との遊びなど楽しいことがたくさんで充実した学生生活を送っているみなさんはもっと時の流れが早く感じているのではないかなと思います。
高校生にとっての10日間って本当に一瞬だと思います。
ただ、今回の模試は普段の共通テストレベル模試より規模が大きいものでより正確な順位や偏差値がでるもので非常に重要な模試だということはチームミーティングなどで説明を受けていると思います。
だからこそこの模試までの10日間を無駄にして欲しくありません!!
そこでみなさんにおすすめしたいのが高速基礎マスター基礎力養成講座です!
特にやって欲しいのは英単語1800、上級英単語です。
共通テストのリーディング問題で使われている英単語は英単語1800と上級英単語でほぼ網羅出来ていると言いきれます!
全て長文問題の共通テストは英単語がわからなければ始まりません。
まだ完全修得できていない人も、既に完全修得している人も模試までは毎日触れるようにしましょう。
効率よく単語のインプットとアウトプットをすることが出来ます、そして点数upに直結します!
模試まで時間がないからこそ高速基礎マスターで点数を上げることを意識した学習をするようにしましょう
それでは今日も一日がんばりましょう!!
************
TEL : 0120-104-780
開館時間
平日:13:00~21:45
土曜:10:00~21:45
日曜/祝日:10:00~19:00
**************
2022年 6月 1日 全国統一高校生テストに向けて(生物の勉強法)
みなさん、お久しぶりです!担任助手一年の中島嘉優です。
私と話したことがあるという人も増えたと思うんですけど、下の名前をよく聞かれるので一応書いておくと嘉優と書いてひろすぐと読みます。
お気軽に呼んでください笑
ではでは、今回私が書かせていただくのは生物の勉強法についてです!
私が受験生時代唯一得意だったのが生物だったので、皆さんもぜひぜひ参考にしてみて下さい。
生物が得意になるためにやらなければいけないことというのは平たく言えばもう暗記です。
とにもかくにも暗記です。ただ、暗記といってもただ覚えるだけでは難しい問題を解くことはできません。
生物の問題で差がつくのが、考察問題です。2次試験では必ずといっていいほど出ますし、共有テス
トは7割は考察問題です。これができないと周りと差を付けられませし、逆に周りから遅れをとってしまいます。
そこで皆さんに常日頃から意識してほしいのが、なぜというのを意識する、ということです。
用語や、単語はもうあきらめてください。そういう名前なんです。。笑
そういうものは、語呂合わせ等で工夫して覚えることもできますが、ほぼ気合いなので頑張りましょう!
ただ、どうしてこの現象が起きるのか、どのようにして起こるのかというのは用語を覚えるときに意識してください。
例えば、原形質分離とか競争的阻害とか。
なぜを意識してそれらを資料集や先生に聞いたりして勉強していくと、芋ずる式に知識が増えたり、別の分野のところにつながったり
して暗記が定着していきます。
また、その考え方が考察問題につながったりして、まさしく一石三鳥です!
是非是非実践してみてください!
************
TEL : 0120-104-780
開館時間
平日:13:00~21:45
土曜:10:00~21:45
日曜/祝日:10:00~19:00
**************
2022年 5月 31日 全国統一高校生テストに向けて(物理の勉強法)
こんにちは!担任助手2年の岡野です。
今回は、将来物理の研究職に就きたいと考えている私が、物理のおすすめの勉強法について書きたいと思います。
はじめに注意書きをしておくと、これはあくまで自分がやっていた勉強法なので、全員にとって効率的な勉強法ではありません。
「こういう勉強法もあるんだなあ」と思う程度に見てみてください。
私が受験生のときに意識してやっていたことは「直感的に理解する」ということです。
例えば、電磁気学を学ぶとまずはじめに電場と電位という物理量が出てきます。おそらく多くの人はこれらの物理量について修得するのに苦労したのではないかと思います。私もとても苦労しました。
そこで私はこれを直感的に理解するために、力学の範囲と関連づけていました。つまり、
電荷q↔質量m、電場E↔重力加速度g、
電位V(電場E×距離d)↔重力加速度g×高さh
といった感じです。厳密には異なる概念ですが、考え方としては共通するものがあると思っていたので、「電場が強い」であったり「電位が高い」といった状況を重力や高さと関連づけてなんとなく想像するようにしていました。
もちろん問題を解くときはなんとなくではダメで厳密に答を求めなければいけませんが、初見の問題を解くときには、問題で設定された状況を理論的に理解しているだけでなく、その物理量の「直感的イメージ」を持っていることが解法を導き出すのに役立つのではないかと考えています。
また、問題を解いていく中で自分の直感と反するようなものに出会うことも多々ありましたが、その都度自分の直感を変えていくことで、正しい現象の見方ができるようになったと思っています。
あと2週間ほどで全国統一高校生テストがあります。もし物理に苦手意識を抱いている人がいれば、公式を覚えるのはもちろんですが、その公式が意味していることは何なのかをイメージできるようにしてみてもいいのでは、と思っています(物理が得意な人はひたすら演習!!)。
1点でもよい点数が取れるよう頑張ってください!
************
TEL : 0120-104-780
開館時間
平日:13:00~21:45
土曜:10:00~21:45
日曜/祝日:10:00~19:00
**************
2022年 5月 30日 全国統一中学生テストお疲れ様でした!
こんにちは!担任助手の松村です。
最近すごい暑くないですか??
もうすぐ夏が来ますね、、、!
さて、きのうは全国統一中学生テストでした。
受験した皆さんお疲れ様でした!
受験してみてどんなことを思いましたか?
今回の模試で、全国の中学生の中で自分がどのくらいの位置にいるのかが分かると思います。
せっかく頑張って受けてくれた模試です。
受けただけではもったいないです。
しっかり見直しと復習をして、
自分が何が得意で何が苦手かをしっかり分析しましょう。
受験がまだまだ先だと思っている人!
ぼーっとしているといつの間にか受験生になっていて
気付いたころにはもう遅い、、、
なんてことにならないよう
今から自分の望む志望校に行くにはどうしたらよいか、
何が足りないか考えてみましょう!
思い立ったらすぐ行動です!
模試の復習ができていない人はすぐ始めましょう。
************
TEL : 0120-104-780
開館時間
平日:13:00~21:45
土曜:10:00~21:45
日曜/祝日:10:00~19:00
**************
2022年 5月 29日 勉強の予定立て、できていますか?
こんにちは!巣鴨校担任助手の溝江です。
今回は予定立てについて、話していこうと思います。
東進巣鴨校に通っている皆さんは、毎週チームミーティングで週間予定を、毎月副担当との面談で月間予定を、立てていると思います。
しっかり活用できていますか?
言われるから一応作っているけど、対して気にしていない。それ以前に、めんどくさいから作ってすらいない。という人もいるのではないでしょうか。
私は、勉強の予定を立てること、スケジュールを考えることは勉強前の準備として最も大事なことだと思っています。
自分も高2までは毎週チームミーティングで週間予定を書かせられるのがとても面倒で、翌日以降にやる勉強なんてわかるわけない、その日に決めるわ!と思っていたのですが、高3になって予定立ての重要さに気付きました。
受験という期限を考えた上で、逆算的に、今自分がやっている勉強はいつまでに終わらせなければいけないのか、いつまでに自分はどうなっていなければいけないのか、を常に把握していないといけないと思ったんですよね。
そこから僕は自分の手帳に、何をいつまでに終わらせるか、この日はなんの勉強をするか、を月間単位で考えて、毎日進捗を確認しながら修正していく、という形で勉強するようになりました。
皆さんにも、自ら進んで予定立てをして勉強するようになって欲しいです!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
************
TEL : 0120-104-780
開館時間
平日:13:00~21:45
土曜:10:00~21:45
日曜/祝日:10:00~19:00
**************