校舎の様子 | 東進ハイスクール 巣鴨校 大学受験の予備校・塾|東京都

校舎の様子

校舎長の言葉

東進ハイスクール巣鴨校 校舎長 都合 富士秋

校舎長の都合富士秋です。
中高生の皆さん、夢や志はありますか?将来どんな人間になって、どのように生きていきたいですか。
『独立自尊の社会•世界に貢献する人財を育成する』、そうした東進ハイスクールの教育目標を、巣鴨校に通う生徒が受験勉強を通じた努力の結果で実現したいと思います。自ら目標を定め、決断して人生最大の努力をした結果、掴むことができる成長感や経験は、皆さんの人生にとってかけがのない成功体験•羅針盤になるでしょう。受験後の人生も、新たな目標を目指して才能を磨き続けることで、周囲や社会を幸せにできる人になってください。
さあ旅立ちのときです!水平線の向こうに広がる大きくて、素晴らしい世界に向かって、一緒に荒波を越えていきましょう!

 

校舎の様子校舎の様子校舎の様子

担任助手の紹介

田中 秋希 くん 東京大学 理科二類
都立小石川中等教育学校 卒 バスケットボール部 東進ハイスクール巣鴨校 OB
田中 秋希 くん 東京大学 理科二類
担任助手として一言
私は東進に入学した時期が遅く、多くの不安を抱えながら受験に臨みました。同じような悩みを持つ人の助けになりたいと思って担任助手を務めさせていただくことになりました。ぜひ色々相談してください!
遠藤 睦也 くん 一橋大学 社会学部
都立小石川中等教育学校 卒 男子バスケットボール部 東進ハイスクール巣鴨校 OB
遠藤 睦也 くん 一橋大学 社会学部
担任助手として一言
訓練された受験生は談笑の内容すら勉強のことで染まります。例えば世界史とかね。勉強を楽しめるまでになる必要はないですが、やはり勉強が身近になることは受験生活において大きなアドバンテージです。そういった意味で、この東進巣鴨校というコミュニティに属することは、君たちにとって大きな意義があります。ぜひコンテンツや我々担任助手等を有効活用して頂くことを期待します。一緒に頑張りましょう!
嶋倉 諒典 くん 早稲田大学 政治経済学部
都立文京高校 卒 生徒会 東進ハイスクール巣鴨校 OB
嶋倉 諒典 くん 早稲田大学 政治経済学部
担任助手として一言
夏期合宿に行って志望校が早稲田大学になり、本当に人生が変わりました。東進での学びにはそれほどの力があるので、今やれることややるべきことに全力で取り組んで合格を勝ち取りましょう!

→もっと見る

校舎イベント紹介

高1Navigation英語

高1Navigation英語

巣鴨校は中学生または高校1・2年生の早い時期から、将来の夢に向けて学習を開始する生徒が多い校舎です。高1Navigation英語は、将来のリーダーとして難関大学現役合格を目指す高校1年生のための英語の授業です。具体的には高校1年生でセンター英語140点を取れる実力養成を目標にしています。多忙な高校生活の中でも、学習へのモチベーションが失われがちな高1の時期に、「何を、いつまでに、どう学習すればよいか」を明確に示します。また、一人ではなく複数で授業を受けることで、毎講のチェックテスト等をワクワクしながら競い合うこともでき、成績向上につながる楽しい授業です。

週間ホームルーム

週間ホームルーム

週間HRは毎週決まった曜日・時間に担任助手が行います。現役の大学生であり東進の卒業生でもある担任助手から、受験に関する成功体験、失敗体験はもちろん、入試情報や実際のキャンパスライフに関する話も聞くことが出来ます。そのため、HRは受験や勉強に対するモチベーションが上がる機会にもなっています。月や週ごとのイベントや模試の紹介、校舎内の学習状況の発表もしています。更に、HRを通じて夢・目標を見つけ固めることが出来るよう、巣鴨校オリジナルの話もたくさん盛り込んでお伝えしています。

英語暗記会

英語暗記会

定期的に英語暗記会を実施しています。模試の目標点を自分の力で達成するために、集中的に英単語等(時期によっては熟語や文法)を暗記し、基礎学力の強化と安定を図っています。東進の高速暗記システムを利用して、完全修得を目標に参加生徒全員が切磋琢磨しています。参加対象は、高速暗記未修得者、定期点検テスト不合格者、定期点検テスト不受験者です。また、数ヵ月に1度長い時間をかけて行う塾内合宿を通じて、目標に向けて「最後まで全力でやり切った」という体験をしてもらっています。英語に苦手意識のある人は是非一度お問い合わせ下さい。

本日締切!
無料招待は3/27(木)まで

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。

S