ブログ
2022年 1月 11日 【共通テストまであと4日】共通テスト同日模試に向けて
こんにちは、担任助手1年の岡野です。
共通テストまであと4日となりました。今日は低学年の生徒に向けて、同日模試の重要性について説明していきたいと思います。
同日模試を受ける利点は主に以下の2つにあると思います。
・今の自分の立ち位置と第一志望校合格までの距離を把握することができる
・入試の緊張感を体感できる
一つ目の「今の自分の立ち位置と第一志望校合格までの距離を把握することができる」に関しては、HRで何度も説明していることだと思います。特に新高校3年生に関しては、この同日で何点取れるかで来年の合格確率がかなり変わってきます。例えば東大志望の生徒であれば675点取れれば合格確率が50%を超えるといったデータがあります。
おそらく多くの生徒がこのようなデータをもとにして12月の始めに同日模試の目標点数を決めたと思います。その目標点数を取れるようにあと4日間頑張りましょう!
また、二つ目の「入試の緊張感を体感できる」に関しては、多くの生徒が感じることだと思います。1つのミスが人生を左右しうるこの試験を1,2年後に受けるということを考えると、緊張感は普段の模試の何倍もあると思います。受験生の緊張感に比べたらましだとは思いますが、一発勝負の試験で緊張感の中、自分の実力を出し切るという練習をしておきましょう。
あと入試本番まで1年以上もあると思っている生徒もいると思いますが、本当に入試本番はあっという間に来ます。また、新高校3年生は夏休みから本格的に二次試験の対策に入ります。そのため、今のうちに国数英の基礎は固まていないとかなりビハインドを取ることになります。なので皆さんにはそのような意識をもって、この同日模試に挑んでほしいと思っています。
あと4日間受験生にも負けずに頑張りましょう!!
*************
TEL : 0120-104-780
開館時間
平日:13:00~21:45
土曜:10:00~21:45
日曜/祝日:10:00~19:00
**************
2022年 1月 10日 【共通テストまであと5日】共通テストの思い出
こんにちは、東進ハイスクール巣鴨校担任助手の中畑です!
最近雪が降ったりとどんどん寒くなってますね(毎回同じことを言ってる気がしますが・・・)
かなり体調を崩しやすい気候になってきているので、体調管理を万全に頑張っていきましょう!
さて本日は僕の共通テストの体験談を話していきます。
僕の高校生時代は共通テストではなくセンター試験だったので多少違う点もあるかもしれませんが、心構えなどの面は参考になると思うので、ぜひ最後まで読んでいただけたらと思います!
まずは試験前日にあった出来事についてです。
試験前日の僕は、前日ということでいつものように夜まで勉強するのではなく、早めに寝ようと10時前には寝る準備をしていました。
今思うとこれが悲劇の始まりでした・・・
いつもと違う時間に寝ようとした僕は、生活リズムがいつもと違うことに加え緊張もあったことで変に目が冴えてしまい、全く眠りにつくことができませんでした。
さらにこれに焦ってしまい、より一層寝れなくなるという負のスパイラルに陥ることになりました。
結果的に僕が眠ることができたのは午前4時。
試験会場は家から1時間近くかかる東京農工大学だったため、朝6時半には起きなければならず、睡眠不足のまま試験を迎えることとなってしまいました。
自分のルーティンを崩さずにいつも通りの生活を送っていればこれは防げたなと今になって思います。
次に当日の体験談です。
高校時代の僕の受験科目は英語・数学・国語・物理・化学・世界史でした。
そのため一日目は社会→国語→英語の順で試験が続くのですが、自分にとってこれらの科目はすべて苦手意識が少なからずある科目でした。
もちろん対策はしっかりして模試では9割を取れるラインにまではしていましたが、それでも当日の受けてみた感触はあまり良くなかったです。
ここまでは受験生によくある話ですが、ここで自分は終わった科目のことを引きずってしまい、休み時間中も前のことばかり考えてしまいました。
結果的に英語で少し挽回できたことで二日目には引きずらずに受けることができましたが、やはり前のことを考えすぎるのは良くないなと思いました。
というわけで今回は僕の体験談を二つ紹介していきました。
これを反面教師にしてぜひ皆さんにはこのような体験はないようにしてほしいなと思います!
最後まで読んでいただきありがとうございました!
*************
TEL : 0120-104-780
開館時間
平日:13:00~21:45
土曜:10:00~21:45
日曜/祝日:10:00~19:00
**************
2022年 1月 8日 【共通テストまであと7日】(新高3生に向けて)同日体験記
期末テスト、レポートに追われて干からびそうな溝江です。
受験生の皆さん、妥協なく勉強していますか?
直前期にいかに集中できたかだけで合否が決まると言っても過言ではありません。
まだ間に合う!まだ追い越せる!です。頑張っていきましょう!!
さて、今回は僕が高校2年生の時に受けた共通テスト同日体験受験について書こうと思います。
正直自分はあまり高い点数を取れませんでした。同日の点数と1年後の本番の合否が比例すると言われて望んだ同日受験ですが、明らかな自分の力不足から目標点-100点くらいの点数を取ってしまいました。
しかしそこが自分の受験に向き合う転機となりました。同日の結果が返ってきてからは、本当にやばいなと自覚し、自然と真剣に受験勉強に臨むようになりました。
確かに結果、判定は受験が近くなる程、現実味を帯びるものだし、意味が大きくなるものでもあります。しかし、1番大事なのは模試から何を得るか、模試を受けた後自分がどれだけ変われるかです。多くの人は納得いく結果は出ないと思います。ですが、ここから本気になればいくらでも点数は伸ばせます。
応援しています。頑張ってください!
2022年 1月 7日 【共通テストまであと8日】高マス進んでいますか?
皆さん、こんにちは!担任助手の伊藤です!
昨日はなんと東京で雪が降りましたね!雪が積もってる景色が綺麗でした!
さて今日は高マスについて話そうと思います
中学生から高校2年生までのみんなは、高マスどれくらい演習できてますか?
英単語1800、熟語、英文法、基本例文など初めに演習するこれらの高マスは、実はセンター試験・共通テストに出てくる単語のほぼ100%に達するくらい網羅しているんです!
だから、今までの模試でわからない単語があるという人は是非あと8日間の間に、高マスに触れて知らない単語を潰しておきましょう!
数学計算演習も同様に、苦手な単元を集中的に解くことで、本番前に十分な演習量を確保することができます。冬休み期間中に、これらの演習ができていなかったという人もいるかもしれません。
そういった人はまだ諦めないで取り組んでみてください!きっといい方向に働くと思います!
あと8日間精一杯勉強して本番に臨んでください!
*************
TEL : 0120-104-780
開館時間
平日:13:00~21:45
土曜:10:00~21:45
日曜/祝日:10:00~19:00
**************
2022年 1月 6日 【共通テストまであと9日】私の共通体験談
あけましておめでとうございます。今出です。今年もどうぞよろしくお願いします。
共通テストまであと9日になりました。10日を切ってしまい焦っている人も多いのではないでしょうか。
今日は私自身の共通体験談をお話します。
去年の今頃、共通が直前に迫り、精神的に結構きつかったのを覚えています。
初年度の共通テスト、入試が迫れば迫るほど何をすればいいのか分からない、、
とりあえずやり残しはないか、共通型の参考書を解ききり、全範囲に触れることを意識してました。
また、1問1問の配点が大きい国語で点をとりきれるように、時間配分を意識した問題演習をしてました。
共通直前で悪い点を取ると落ち込みそうだったので、共通型の問題を解くのは2、3日前に終わらせました。
ここまで来たら自信を持つことが大事、自分が勉強してきたことを、頑張ってきた自分を認めてあげることが大事だと思います。一回一回の過去問の点数を全部気にしてたら精神的ダメージが大きいので、気にしすぎないようにしようと心掛けていました。
共通本番を終え、結果は国語と世界史はまずまずでしたが、英語でやらかしてしまいました。
レーディングもリスニングも普段より10点以上低い点数を取ってしまい悔しくて泣きました。
原因は何だろう。本番特有の緊張感に負けたと思います。英語の時間配分を決めていても、本番だけそれを守れなかった、、反省がいくつもあります。
そして12月後半くらいから共通に向けて頑張ってたぶん、どこか燃え尽きてしまう自分がいました。
本当の本番は2月なのに、うまく共通から切り替えられなくて苦労したので、みなさんは同じ失敗をしないように、共通後の時間を1分も無駄にしないということを肝に銘じて今を過ごしてほしいです。
点数が良くても悪くても共通ですべて終わるわけではない。これを忘れないで第一志望校の入試までやり切ってください。本当に応援しています。
*************
TEL : 0120-104-780
開館時間
平日:13:00~21:45
土曜:10:00~21:45
日曜/祝日:10:00~19:00
**************