ブログ
2024年 6月 4日 志望校の決め方
こんにちは!担任助手1年の松島です。
そろそろ新しい環境にも慣れてきた頃でしょうか。
今回のブログでは、志望校の決め方についてお話ししたいと思います。
既に志望校が決まっている人も、この機会に自分の志について考えを深めてみてください!
個人的に、大学は「どこにいくか」よりも「何をするか」が大事だと思います。
せっかく大学に入って学べるなら、自分の興味のあることや将来に活かせることを学びたいですよね!
とはいえ、
やりたいことがわからない、、
夢や志なんてない、、
という人もいると思うので、はじめに夢・志の見つけ方についてお話しします。
まず大切なことは、自分の「好き」を見つけることです!
趣味や好きな教科、大切にしている人や時間について考えてみると、だんだんと方向性が見えてくるのではないでしょうか。
私は、読書感想文や新聞コンクールでよく選ぶテーマについて振り返っている時に、自分の核となるものに出会えました。
趣味と進路が結びつかない人は、学校の授業や課題で興味を持った話題について考えてみると良いかもしれません。
自分のことがわかってきたら、次は学部や職業について調べてみましょう!
社会にはどのような職業があるのか、各学部で何を学べるのか、などをインターネットで調べてみると、意外にも今まで知らなかった興味深いことに出会えたりします。
東進には、さまざまな学部で学んでいる担任助手がいるので、校舎に来た際に聞いてみても良いですね。
ここまで決まったら、最後に大学選びです!
同じ名前の学部や学科でも、学べることは大学によって異なります。
ホームページやオープンキャンパスを活用して、「ここだ!!」という大学を見つけてみてください!
私はホームページを見る際、学部紹介のほかに教授の専攻や著書を参考にしていました。教授の研究内容を知ると大学を選びやすくなりますし、勉強のモチベーションも上がります。ぜひ調べてみてください!!
自分の今のレベルと志望校との差を知るために、模試の受験は最適な方法です!
全国統一高校生テストに向けて、勉強頑張りましょう!!
************
TEL : 0120-104-780
開館時間(春休み時間割)
平日/土曜:8:30~21:45
日曜/祝日:8:30~19:00
**************