ブログ
2023年 5月 26日 大学の紹介③
こんにちは!後藤です。
早いことに5月も残り約1週間ですね。中間テストはもう終わった人が多いと思いますが、受講進んでますか?
今日は私の通っている慶應義塾大学の紹介をしたいと思います!
慶應は1858年に、一万円札に印刷されている福沢諭吉が創設しました。
日吉、三田、信濃町、矢上、湘南藤沢、芝共立の6つのキャンバスがあります。
①日吉
横浜県神奈川市に位置する日吉キャンパス。巣鴨からは三田線で1時間弱かかります。文学部、医学部、薬学部は1年生、経済学部、法学部、商学部、理工学部は1、2年生がここへ通っています。日吉駅の改札を出ると銀杏並木が広がっていおり、キャンパスへと行くことができます。広々とした、活気あふれるキャンパスです。
②三田
慶應といえば三田キャンパスですね!東京都港区に位置する三田キャンパス。文学部は2年生から、経済学部、法学部、商学部は3年生からここに通います。三田演説館や赤レンガの図書館は国の重要文化財であり、歴史と伝統が詰まってます。慶應大学の学園祭である三田祭はここで開催されます。
③信濃町
新宿区信濃町にあるこのキャンパスは慶應義塾大学病院と一体化していて、医学部の2年生以上と看護医療学部3年生が通っています。
④矢上
日吉キャンパスを過ぎ、丘の上に位置するので眺めがとえも良いです!理工学部の3、4年生が通っています。最新の理工学教育、教育を担う多様な設備を擁し、研究室ごとに様子が全く異なるのも特徴です。
⑤湘南藤沢
神奈川県藤沢市に位置するこのキャンパスでは、総合政策学部、環境情報学部、看護医療学部の3学部の生徒が学んでいます。自然豊かでとても広々としています!
⑥芝共立
東京タワーの近くに位置し、主に薬学部の2〜6年生と大学院生が学ぶキャンパスです。1年生も週に1回ここで学びます。
お昼ご飯は学食やひようらで食べてる学生が多いです。ひようらは美味しいラーメン屋さんがたくさんあります!
また、サークルも部活もたくさんあり、自分の好きなことができます!
今週末には慶早戦があります!!早慶戦ではなく慶早戦です(←これ大事)!!!
巣鴨校には慶應に通っている担任助手が何人かいるので、気になる方はぜひ話を聞いてみてください!
最後に、
6月末までに絶対に受講終了、終了した人は過去問演習、頑張ってください!
************
TEL : 0120-104-780
開館時間(通常時間)
平日:13:00~21:45
土曜:10:00~21:45
日曜/祝日:10:00~19:00
**************