ブログ 2024年07月の記事一覧
2024年 7月 7日 わたかつ公開授業
こんにちは!
担任助手一年の礒谷沙弥です。
とうとう7月に入り、夏の始まりを感じさせる天気が続いていますがみなさんいかがお過ごしでしょうか?
さて、来週7月12日金曜日、巣鴨校では渡辺勝彦先生による特別公開授業が開催されます!!!
公開授業って何?と思う方も多いと思うので簡単に説明します!
東進ハイスクールは普段映像による授業を行なっていますが、公開授業ではその映像の中にいる先生が実際に校舎にきて対面の授業を行なってくれます。これは年に数回しか開催されない、とても貴重な機会なんです!!
そして今回なんと巣鴨校には爆笑と感動の授業が話題の英語教師、渡辺勝彦先生が来校してくださいます!!
この公開授業は「スーパー速読法」というテーマのもと、主に新課程に入って変更のあった共通テストのリーディング・リスニングの具体的対策、攻略法を徹底伝授する対面授業となっています。
さらに、渡辺先生は生徒のモチベーションを上げることがとても得意な先生なので、まだ勉強を頑張り切れていない生徒、もしくは勉強を頑張りたいけどやり方がわからない、といった生徒にもぴったりな授業内容です!!!
みなさんもぜひこの公開授業に参加して、夏の勉強量を大幅アップさせませんか!?
参加費無料、友達との応募も可能です!
************
TEL : 0120-104-780
開館時間(春休み時間割)
平日/土曜:8:30~21:45
日曜/祝日:8:30~19:00
**************
2024年 7月 6日 朝配布やってます!!!!
こんにちは!担任助手1年の高橋です!
暑い日が続きますが体調管理、しっかりできていますか?
とうとう7月!名実ともに受験の天王山である夏がやってきましたね、、!
本日はみなさんに『朝配布』の紹介をします!
『朝配布』とは何か皆さんご存知でしょうか?
担任助手が朝、皆さんの学校の校門前へ来て、消しゴムやペンと共に何やら紙の束を配っている、、、そう!!あれです!!あれが『朝配布』なのです!
あの中には、東進ハイスクールに関する最新の情報や、受験情報、イベントの情報などが入っています。
そしてなんとみなさんの高校に対応した特別な情報が入っているかも、、、!?!?
消しゴムやペンは確かに魅力的ですが(こんなん、なんぼあってもいいですからね!!)、中に入っている資料はもっと魅力的で、東進生のみなさんはもちろん、まだ受験勉強を始めていないというみなさんには、大学受験を志すきっかけとなる、素敵な出会いがあるかもしれません!
東進生のみなさんは、自分の担当の先生や、仲の良い先生が配っていたらすごく親近感が湧くと思います!
もらってくれたらすごく嬉しいので、みなさんの学校に担任助手の先生が来て朝配布していたら、是非一部もらってみてくださいね!
************
TEL : 0120-104-780
開館時間
平日:13:00~21:45
土曜: 10:00~21:45
日曜/祝日:10:00~19:00
**************
2024年 7月 5日 小石川説明会、本日開催!
みなさんこんにちは!担任助手1年の松島です。
最近、急に暑くなってきました。体調には気をつけてくださいね。
本日、東進巣鴨校では小石川説明会が開催されます!
小石川生の皆さん、期末テストお疲れ様でした。本格的に行事の準備が始まる頃でしょうか。
小石川説明会では、受験の話のみならず、部活・行事の話や学校生活と勉強との両立方法などについてもお話しします!
小石川出身の大学生スタッフによるフランクな会となっておりますので、興味がある方は是非是非お越しください!飛び入り参加も大歓迎です。
また、今回参加してくれた方には、7月中巣鴨校の自習室を無料開放します!既に東進巣鴨校で勉強を頑張っている皆さんも、友達を誘って、校舎で一緒頑張る仲間を増やしましょう!!
本日19:00、東進巣鴨校本館でお待ちしております!!
************
TEL : 0120-104-780
開館時間
平日:13:00~21:45
土曜: 10:00~21:45
日曜/祝日:10:00~19:00
**************
2024年 7月 4日 小石川説明会に来よう
みなさんこんにちは!担任助手1年の田中です。
梅雨の前に夏が来ていて、しんどさも感じる時期になってきました、
さて、東進ハイスクール巣鴨校では、今週の金曜日に小石川説明会が行われます!
私は小石川中等教育学校で、バスケットボール部部長や創作展キャスト主演などをしながら、東京大学理科二類に合格しました。
その経験を、後輩たちにも知ってもらい、糧としてもらいたい…!
ということで、私はこの説明会で、主にテーマを行事に絞り、キャストと勉強の両立や、体育祭での出来事などの話をする予定です!
その他、多くの小石川の先輩が説明会で各々の経験を語ってくれます。みなさん、奮ってご参加ください!
************
TEL : 0120-104-780
開館時間(春休み時間割)
平日/土曜:8:30~21:45
日曜/祝日:8:30~19:00
**************
2024年 7月 3日 小石川説明会を開催します!
こんにちは!担任助手1年の向井です!
とうとう7月に入り、そろそろ期末テストがある学校も多い時期でしょうか。もうすぐ一学期が終わりますね。そう、夏が来ます!!
高2以下のみなさんはワクワク、高3生の人たちは勝負の夏でドキドキしているはずです。
私は小石川に通っていましたが、小石川の夏といえば行事準備で大忙し、ですよね?私も5年生では委員会掛け持ち、6年生では団長をやり、クラスの活動にも参加していたので夏休みはとても忙しかったです。でも頑張った分たくさんの青春が待っています️
そんな小石川の行事についてや気になってる人が多いであろう行事と勉強との両立、また高2生は夏後に決める特講の話などをする小石川説明会を開催します!
私もその一人ですが、他にもキャストの主演をしていたり創作展の内外装長、5年生の時に部長をやっていた人など様々な学校の役割と勉強とを東進巣鴨校で両立していた人がたくさん担任助手をやっています!
いろいろと特殊な小石川だからこその話をたくさんしようと思っています。東大生や一橋生もいて、もちろん個別に質問もできちゃいます!東進生以外の方、別校舎に通ってる方、巣鴨校の内部生の方、誰でも大歓迎です!ぜひみなさん気軽に来てください
そしてなんと!!!
説明会に来てくれた方に、7月中に東進巣鴨校の自習室を使える権利を差し上げます!
朝行事準備に行く前や部活後などにとっても寄りやすい場所にあります!たまに来るもヨシ、がっつり通うもヨシ。夏休みの宿題、ここでみんなで終わらせちゃいませんか?
こんなチャンス、めったにないです。小石川生みんなで一緒に頑張りたいのでぜひ来てください!!
************
TEL : 0120-104-780
開館時間(春休み時間割)
平日/土曜:8:30~21:45
日曜/祝日:8:30~19:00
**************