ブログ | 東進ハイスクール 巣鴨校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 254

東進ハイスクール 巣鴨校 » ブログ » 固定ページ 254

ブログ 

2018年 12月 12日 巣鴨の変始まって10日経ちました!

 

こんにちは!

最近急に寒くなってきましたね〜

自分は昨日今日で顔にあたる風を防ぐアイテムがない事に気づき、帽子を買うことを決意しました。

みなさんもしっかり寒さ対策して、風邪をひいたりなどしないように気をつけてください!!

 

さて、ところでですが12月に入り、巣鴨の変が始まってからもう既に月の3分の1ほど経ちました。

 

みなさん、今巣鴨校が全国で何位か知っていますか?

 

なんと・・・・・・9なんです()

 

目標の1位に届いていないどころか、日々差をつけられてしまっています・・・

 

このままではまずい!

 

ということで、テスト終わりで皆さんお疲れかと思いますが、ここからまた頑張って欲しいと思います!!

 

テスト期間、受講があまり進められなかった人も多いのではないでしょうか?

その遅れ、早く取り戻しちゃいましょう!

 

少し前にあった登校リーダー会議でありましたが、受講の遅れは勉強の遅れ、受験生活の最後にまで響いてきます!

 

つまり、遅れをそのままにしていてはいけないのです。

 

もちろん、高速マスター計算演習も進めていきましょう!

 

今は遅れをとっていますが、まだまだ逆転は可能だと思っています。

 

改めて、121を取りましょう!

*****冬期招待講習お申込みはこちら*****

**************

東進ハイスクール巣鴨校

 TEL : 0120-104-780

~開館時間~

月~金    11:30-21:45

土 10:00-21:45

日・祝 8:30-19:00

 **************

 

 

 

 

2018年 12月 10日 冬期特別招待講習 三講座締め切り明日!!

こんにちは!須賀大志です。

最近はとても忙しい日々を過ごしています。。睡眠時間が欲しいです。。

 

はやくも12月ですね。とても寒くなってきました。

そして気がつけばすぐ1月になり、新年を迎えます。

ところで、今年が明けると大きなイベントが待っています。なんでしょう?

 

そう、「センター試験」です!!

つまり、低学年の皆さんは「センター同日模試」があるということです。

 

本番と全く同じ試験が受けられるということで、年間を通して見ても最重要な模試ですね。

かなり対策をしなければなりませんね。

 

 

しかしそうは分かっていてもなかなか動けないのが人間の性。

 

そこで、皆さんに紹介したいのが、

そう、冬期特別招待講習です!!

(明日12/11 月曜日が三講座締め切りです!!)

 

冬期特別招待講習とは?

①1コマ90分の授業を最大15コマ受講可能

→1講座5コマで構成 最大3講座まで受講可能

な、な、なんと無料(通常56700円ぶんの授業)

高速基礎マスターまで使用可能

【高速基礎マスターとは…】

パソコンorスマホアプリで英単語・熟語・文法などの基礎を高速で暗記することができるシステム

 

 

「テストが終わったから遊ぶぞ~!!」

「年末はコタツでゆっくり過ごそう」

「新年はイベントだらけで楽しみだ~!」

 

そんな皆さん!!少しでも勉強しません?

 

特に高2の皆さんは、この時期が勝負ですよ。

 

難関大合格者は、センター同日模試でかなりの点数を取っています。

 

巣鴨校では、センター同日模試の対策をしたいみなさんをサポートします。

 

ほかにも東進ハイスクール巣鴨校では、勉強の相談なども受け付けていますので、是非気軽にお申込み下さい!

 

 

お申し込みは下のフォームから↓↓

*****冬期招待講習お申込みはこちら*****

**************

東進ハイスクール巣鴨校

 TEL : 0120-104-780

~開館時間~

月~金    11:30-21:45

土 10:00-21:45

日・祝 8:30-19:00

 **************

 

 

 

2018年 12月 8日 東進☆明青立説明会☆

東進ハイスクール 明青立説明会!★☆

明治大学青山学院大学立教大学、それぞれの魅力を東進の担任助手がお伝えします!

 

内容:

☆明治、青山学院、立教それぞれに受かるためにどのような勉強をしたのか

☆実際に合格した担任助手は今大学でどのような勉強をしているのか

☆個別相談会

などなど

 

各担任助手たちとの個別相談会で今勉強で不安に思ってること、説明会で聞ききれなかったこと、など受け付けています!

 

日時:1222() 19:30

場所:東進ハイスクール池袋校

 

お申込みお待ちしています!!!!!

 

*****冬期招待講習お申込みはこちら*****

**************

東進ハイスクール巣鴨校

 TEL : 0120-104-780

~開館時間~

月~金    11:30-21:45

土 10:00-21:45

日・祝 8:30-19:00

 **************

 

 

 

 

2018年 12月 7日 高マスは五冠すべし!

みなさんこんにちは!

ブログお久しぶりの登場 川邊です!

気温の変動が激しいですね…。体調管理徹底していってください。

さてさて巣鴨の変も始まって1週間が経とうとしていますね。高マスどんどんやれていますか??最近クリック数が増えてきて1000回は当たり前になってきた頃でしょうか?

本日は高マス五冠について話したいと思います。

英単語センター1800

 

英熟語センター750

 

英文法750

 

上級英単語1000

 

基本例文500

 

の五つ全て完全修得すると五冠になります!

 

なかなか大変なことだとは思いますがまずはみなさん回数をもっと増やしていきましょう!

今の時期なら最低でも2000は毎日やっていかないと頭にも入らないですし、すぐに忘れてしまいます。そうやってどんどんと先延ばしにしていてはあっという間に来年を迎えてしまいます。

そして巣鴨の変ランキングでは冠数に応じてボーナスポイントも入ります!

毎日登校!毎日受講!毎日高マス!

でやっていきましょう。

12月、

日本一の努力をして巣鴨校で1位とりにいきましょう

*****冬期招待講習お申込みはこちら*****

**************

東進ハイスクール巣鴨校

 TEL : 0120-104-780

~開館時間~

月~金    11:30-21:45

土 10:00-21:45

日・祝 8:30-19:00

 **************

 

 

 

 

2018年 12月 6日 向上得点とは?

こんにちは!

担任助手の佐俣です。

 

寒くなったと思ったら、暑くなり今週末からまた寒くなるみたいですね…

体調には気を付けてください!

うがい・手洗い、徹底しましょうー

 

 

それでは、本題に入ります。

みなさんは、受験勉強を頑張っているor頑張れていないをどのように判断していますか?

 

塾に何日登校?勉強時間?進んだ問題集のページ数?

 

毎日登校したり、1日10時間勉強するのも勉強量が確保できてる証拠なので、どれも正しいと思います!

が、

これはあくまでもだけです。

 

努力量=×

 

努力量はだけでなく、も大事なのです!

でも、を自分で判断するのは難しいですよね…

 

そこで東進では、努力量の指標として向上得点というものを用いています。

向上得点は、

映像受講後の確認テストで良い点数を取ったり、

単語テストを合格したりなどなど、

授業を受けたり、暗記するだけで点数が取れるのではなく

テストを用いることで、しっかりと定着してるかを点数化しているものです。

つまり、勉強のを定量化しているものなんです!

 

現在、巣鴨校では、この向上得点全国1位を目指すべく

全学年の全生徒が向上得点1か月25点を目指して、本気で受験勉強を頑張っています。

 

勉強のをともにこだわると、成績向上の近道になれますよ!!

 

受験勉強、そろそろ始めなきゃな―と思っているそこのあなた!

巣鴨校のスタッフ・生徒と一緒に頑張りましょう!!

 

*****冬期招待講習お申込みはこちら*****

**************

東進ハイスクール巣鴨校

 TEL : 0120-104-780

~開館時間~

月~金    11:30-21:45

土 10:00-21:45

日・祝 8:30-19:00

 **************

 

 

 

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!

S