ブログ
2018年 10月 25日 模試前
こんにちは!
大学2年の吉田です!
なんだか久しぶりの登場という感じがします!
本日も模試前というテーマでお送りします!
10月28日は全国統一高校生テスト!
みなさんは気合いに満ちていることでしょう!
もちろん、私も受験生だった2年前にこの全国統一高校生テストを受験しました。
当時の自分は志望校の対策をしていました。過去問を解いたり、志望校で出題される可能性の高い問題を扱う受講をしていました。また、国語が苦手だったので、センター試験の大門別演習を行っていました。
模試前だからといって、勉強法を変えたわけではありませんが、意識していたことは「模試を受けられる回数は限られている」ということです。
東進模試で数えると、今回の全国統一高校生テスト
1月のセンター試験本番までには今回の全国統一高校生テストと12月のセンター試験本番レベル模試しか残されていないのです。
2回です!
結果が良くても、悪くても本番までに2回しか試せません。
もちろん、受験生一人一人、センター試験の重要性は異なることでしょう。
しかし、与えられている時間は誰しも平等です。
誰も正解を教えてくれません。自分自身で切り拓くのです。
一日一日を後悔のないよう、全力で過ごしてください。
受験生は誰もが不安になります。ならないことがおかしいといってもいいほどです。
そんな時に助けてくれるのは、家族であったり、友人、先生、担任助手のです。
相談しましょう。悩んでばかりでは前へ進めません。
もし、誰かに相談され、相手を助ける立場になるのであれば、
決してマイナスな言葉をかけて安心を与えるのではなく、前を向いて「頑張ろう」と思わせられるような言葉を与えましょう!
これも人財への一歩です。
**************
TEL : 0120-104-780
~開館時間~
月~金 11:30-21:45
土 10:00-21:45
日・祝 8:30-19:00
**************
2018年 10月 24日 『受験生に伝えたい!模試1週間前にした成功例と失敗談!』
こんにちは!最近ブログの登場回数が増えて嬉しい黒石です!( ◠‿◠ )
今日は昨日に引き続き、『受験生に伝えたい!模試1週間前にした成功例と失敗談!』をお届けしたいと思います!
まずは成功例からいきましょうか!
やってよかったことは
①過去問を解くこと(問題形式を思い出すこと)
これはテスト時間中に問題形式を思い出す時間を減らし、問題を解くことに専念するためです!センターを重要視しない傾向にある私立志望は特に注意してほしいのですが
センター試験は全ての入学試験の中で1番最初の試験であり、形は違えど、入学試験になります。後に響かせないためにも一発目で良いスタートを決めることが重要です。
②目標点の立て方をマイナス方式で決める
これは8月から実践していたのですが
大問1→1ミス以下
大問2→3ミス以下
大問1~6→2ミス以下
これで180点を死守する作戦で落としていい問題を捨てていました。
実際178点でしたが、本番でも実践できて無事198点を取ることが出来ました。おすすめです!
続いて失敗談!
『新しい解き方を本番で試す』
これは本当にやってはいけません!
若かりし高3の黒石は国語の点数が伸び悩んでいました。
仲の良い友人に相談したところ、おすすめの解く順番を聞くことができました!
今まで
漢文→評論→小説→古文 という順番で解いていたものを
小説→評論→古文→漢文 と大きく変更しました。
しかも!何がいけなかったかのかというとそれを模試本番で初めて試したことです。浅はかでした…
解き方や解く順番を変えるのは悪いことではないですが、模試の前には体に染み付いている状態にしてから受けましょう!
**************
TEL : 0120-104-780
~開館時間~
月~金 11:30-21:45
土 10:00-21:45
日・祝 8:30-19:00
**************
2018年 10月 23日 全国統一高校生テストまであと5日!
こんにちは!小柳です
全国統一高校生テストまであと5日ですね!
私は高3の時、8月に結果が思うように出なかったのですが、10月模試では結果が出た思い出があります。
点数がこちら⬇︎
なぜ私は高3の10月の全国統一高校生テストで結果を出せたのか?
ということを今日は思い出して書きます!
先に結論をいうと
特別なセンター対策はやっていない。
10年分3教科を解いたのは夏休みで、
9月10月は毎日
第一志望に向けて
単語、過去問や問題集、音読をこなしていったら力がついていました。
ただ、10月模試で初めてやってみてすごくよかったことがあります
それは、
英語の各大問終了時間イメトレ!!
どういうことかっていうと
13:25 試験開始
~13:50大問2解き終わる
~14:03大問5解き終わる
~14:20大問6解き終わる
~14:30大問3解き終わる
~14:40大問4解き終わる
~14:45マークミスと印をつけている確信の持てなかったところ見直し
といった感じで実際のテスト時間に自分の所要時間をあてはめて各大問解き終わったときに 何時何分なら良いのか
を考えてみたんです!
それによってだいぶ落ち着いて解けた気がして
二次試験でもこれは使いました!
是非やってみてください☆
そして、受験生はこれからが一番伸びます。
1分1秒無駄にせず、1歩1歩をできるだけ多く積み重ねましょう!
ではまた~
**************
TEL : 0120-104-780
~開館時間~
月~金 11:30-21:45
土 10:00-21:45
日・祝 8:30-19:00
**************
2018年 10月 22日 模試の目標について for低学年
こんにちは!久々にブログを書いている気がします。鈴木です!
最近寒い日が続いてますね~。
皆さんも体調不良などに気をつけて、健康的な生活を送ってください!
今日は鈴木がセンター模試の目標点についてお話ししようと思います!
自分は低学年の頃、基本的に各科目の先輩得点を意識していました。
先輩得点とは、自分の第一志望校に合格した先輩が、今の皆さんと同じ時期にどのくらいの点数を取っていたのかが分かるものです。
気にしていたのは、まず、それを超えることが出来たかどうか。
超えたからと言って安心できる訳ではありませんが、1つの指標にはなると思います。
次にどこが悪くて超えられなかったのか、どこが良くて超えられたのか、です。
先輩得点は大問ごとに出るので、どこが良かったのか、悪かったのかが分かるようになっています!
自分の得意不得意が分かれば、その後の勉強に役立てることができますね!
一週間後には全国統一高校生テストがあります。
みなさんもベストを尽くせるように頑張ってください!
**************
TEL : 0120-104-780
~開館時間~
月~金 11:30-21:45
土 10:00-21:45
日・祝 8:30-19:00
**************
2018年 10月 21日 公開授業のおしらせ!
こんにちは! 今日も高橋です!
来週は全国統一高校生テストですね!
模試緊張すると思いますが、それはいい緊張です。
適度に緊張していた方が良いパフォーマンスが発揮できます。
この貴重な1週間をどう使うかは皆さん自身です!
今回の模試で少しでも成長できた点を作れるようにあと少し頑張ってください!!
さて、話は大きく変わりますが、
今回は公開授業についてです!!
校舎に東進の有名講師の方が公開授業に来てくれると思いますが、
今回の巣鴨校にはなんと!!
今井宏先生が来てくださいます!!!
本当に面白くて分かりやすい今井先生はみなさんのトリコですよね!
私も今井先生のファンでした!
日時は11/14 水曜日 19:00~21:00
場所は巣鴨校の自習室
座席数が限られていて残りわずかなのでお早めにお申し込みください!!
私も高2の夏に今井先生の公開授業に参加しましたが、英語の勉強法や受験勉強についての話などを聞けたので、英語・受験勉強に対しての意識が変わりました!!
高0・1・2生は誰でも参加できて無料なので、みなさんの参加お待ちしています!!
それでは!高橋でした!
お申込みは下のリンクからお申し込み出来ます!
気になる方はすぐにクリックしてください!
**************
TEL : 0120-104-780
~開館時間~
月~金 11:30-21:45
土 10:00-21:45
日・祝 8:30-19:00
**************