ブログ
2019年 11月 7日 ~大学でのある一日~
早稲田祭が終わって一息ついている富沢です。
食欲の秋ですね。僕も最近間食が増えてきました。気をつけます。
さて、今日のブログは大学での一日についてです!大学生が実際どんな生活を送っているか、皆さん気になっているんじゃないでしょうか。
では、僕の木曜日を紹介していきます!
9:00 起床
木曜日は二限からなので朝に余裕がありますね。 一時間かけて身支度を整えます。
10:40 公共哲学の授業がスタート
政治経済学部なので、政治学関連の哲学の授業が必修で入ってま。めちゃくちゃ難しい。
12:10~13:00 昼休み
できれば油そば(早稲田圏に専門店が多い)を食べたいけど、、、時間が無いし並ばなきゃいけないのでいつもコンビニで済ませてます。構内には食事できるスペースが無数にあるので場所には困りません!
13:00 ゲーム理論の授業がスタート
こちらも必修の授業。各自が最も合理的な選択肢を選んでいくときどういう結果に落ち着くのか、、、っていうのを論理的にやる学問(多分) 面白い。
14:30~18:00 翌日にある英語の授業の課題とか東進の諸々をやる
電源もwi-fiもあるスペースが沢山あるのでそこで黙々と作業。意外と課題多いです。
18:00~ 早稲田祭運営スタッフのミーティング
所属してる早稲田祭運営スタッフのミーティングが毎週月木の18:00~あるので、出席。ミーティングの後はみんなで楽しくご飯。
22:00 帰宅
23:00 就寝
翌日の一限に備えて早めの就寝。
以上です! 文系なので時間割にはかなり余裕があります。 高校生にとっての部活終わりぐらいの時間からサークルは始まるんですね~。
空き時間の有効活用が大学生活のポイントです。みなさんも大学入学後は参考にしてみてください。
*************
TEL : 0120-104-780
月~金 13:00~21:45
土 10:00~21:45
日 10:00~19:00
**************
2019年 11月 5日 公開授業があります!
こんにちは!!小野です!
11月にもなり、だんだんと冬に近づいてきましたね!!わたしは 夏よりも冬がすきです^_^
さて!!今回のブログは、11/18(月)に行われる、、
公開授業!についてお話ししたいと思います!
今回の公開授業は、英語です!なんと あの渡辺勝彦先生が、巣鴨校にきて 授業をしてくださいます!
渡辺先生の授業は、英語のモチベーションアップに とてもつながります!長文速読術も教えてくださいます^ ^
英語の勉強法で悩んでいる人、モチベーション上げたい人、ぜひ参加必須です!
参加無料です!ぜひ、巣鴨校の皆さんも、そうでない方も、参加してください!!
お申し込みは、下のバナーから可能です。
みなさん ぜひこの機会にぜひ参加しましょう!!
*************
TEL : 0120-104-780
月~金 13:00~21:45
土 10:00~21:45
日 10:00~19:00
**************
2019年 11月 2日 合格設計図を活用しよう!!
こんにちは!!
先日インフルエンザの予防接種を終え、なぜか今打ったところが痛くなってしまっている宮下です!泣
皆さん予防接種は受けましたか?特に受験生は不測の事態に備えて受けておくことをお勧めします!
さて、今回は「合格設計図」について書いていこうと思います!
皆さんは合格設計図を活用できていますか?
生徒ポスに入り一番上にあるやつです!見たことはありますよね?
合格設計図は、皆さんが第一志望に合格するために必要な志作文やスケジュール管理、目標設定等を作成することのできる東進が誇るツールになります!
ここでは、特に「志作文」と「目標設定」について詳しく説明します!
まず、「志作文」は、自分の将来について自由に作文するものになっています。
皆さんおそらく自分の将来像は持っているとは思いますが、改めてそれを文章化しようとするとなかなか難しかったりします。
勉強をする際に何のためにやっているのか分からなくなる、ということがこれを書くことでなくなり、モチベーションアップにつながります!
次に、「目標設定」についてです。
目標設定は、自分の志望校を入力するだけで、模試ごとの目標点数やその大学の試験の配点、合格した先輩たちの平均点等が見れるようになり、
次の模試の目標点や目指すべきものが可視化され、勉強の質が上がります。
今自分が何点上げなければいけなくて、次の模試でこの位の点数を取らなければいけない、と分かっておくだけでも他の高校生よりもはるかに
勉強に意義を見出してやれています!
他にもたくさんのツールがあるので、是非一度すべてに目を通して、活用してみてください!
合格への第一歩を踏み出しましょう!
*************
TEL : 0120-104-780
月~金 13:00~21:45
土 10:00~21:45
日 10:00~19:00
**************
2019年 10月 28日 大学の面白い授業!
こんにちは!!
秋になって大学の銀杏が激臭を放っています。
銀杏が落ちてない道を日々開拓しようとがんばっている日々です。
さてさて、
本日は大学の面白い授業紹介!
ということで!
私が今まで受けた中でおもしろかった授業を紹介していきます!
①食文化理論
今までで1番好きだった授業です。
毎回何らかの食材についての講義があり、授業後はみんなでその食材を美味しいお店に食べに行くという授業です。笑
チーズとかお肉とかワインとか。
食材についての豆知識や食事マナーについて学びながら、美味しいごはんもたくさん食べられる、とってもお得な授業でした(^^)
②伊豆ゼミ
これは木曜4限、みたいな括りの授業ではなくて、春休みに4泊5日で開講されるタイプの授業でした。
受講者みんなで伊豆に行って、バーベキューしたり、海で凧揚げしたり、星眺めてました。笑
もちろん授業なので、夜は環境問題などについて真面目に話し合う時間もあります。
が、楽しみつつ、普段なかなかできない体験をできる、貴重な5日間でした。
③教育臨床学演習
名前はすごく固そうですが、中身はとっても自由で楽しく、でも考えさせられる授業でした!
授業形態はグループ作って毎回どこかのグループが発表、後半はみんなでディスカッション。
発表するテーマも教育に関することなら何でもよく、
ディズニーのキャスト教育や、流行ったドラマに出てくる先生の教育方針の可否など、
身近だけど考えるポイントはたくさんあるものばかりで、発表もディスカッションもとても楽しかったです!!
番外編:体育
東大は1年生は体育が必修で、男女合同なのですが、
女子が少なすぎるので、
・バスケは女子がゴール決めたらどこから打ってもスリーポイント
・バドミントンは、男子が女子に向けてスマッシュ打ったら打たれた方に点数が入る
などなど、女子優遇の変なルールがたくさんあって面白いです。笑
今回紹介した授業はほんの一例ですが、大学ごとにユニークな授業がたくさんあります!!
ぜひ色々な担任助手に話を聞いてみてください!!
10月ももう終わり、2学期折り返し地点です。
中間後でも気合抜けないように、引き締めてがんばっていきましょう!!
*************
TEL : 0120-104-780
月~金 13:00~21:45
土 10:00~21:45
日 10:00~19:00
**************
2019年 10月 25日 模試への心構え!
皆さんこんにちは!
今回の写真の二人は高校3年生と1年生です!
G長会議で知り合った二人です!
笑顔が素敵ですね!!!
本題に入りますが、、、
今回のブログの担当は模試で緊張しがちの中村颯斗です。
今回は模試に向けての心構えについて少しだけ話そうと思います。
模試って緊張しますよね。
しかし、自分が思うに、緊張することは悪いことではないと思います!
極端な例ですが、全く勉強してないのに大学入試を受けて、緊張しますか??
しないと思います。それは合格する可能性が限りなく低いからです。
勉強して点数が伸びていると思うからこそ緊張するんです。
逆に、緊張しないということは、めちゃくちゃメンタルが強いか、前回の模試から勉強が足りてなかったかなと思う人の2択だと思います。
もう一度いいますが、緊張することは悪いことではありません!
残り2日間できる限りのことをしましょう!!
今回の模試は受験生にとっても、他の学年の生徒にとっても、非常に大切な模試です。
ここまで、勉強してきた自分を信じて、頑張ってください!!
頑張れ受験生!!
*************
TEL : 0120-104-780
月~金 13:00~21:45
土 10:00~21:45
日 10:00~19:00
**************