ブログ
2020年 6月 11日 気が付いたら…なんてありえない!
こんにちは!! 最近さっそく夏バテで、3キロ痩せました加藤真央です!!
みなさんも段々暑くなる毎日の中で 「「アツく」」勉強に精進できていますでしょうか??
さて、東進ハイスクールでは6/21に全国統一高校生テストが行われます。模試は、なにも用意せずに気が付いたら「模試だ」とおもって受けると全力を発揮しにくくなります。
というのも→→1.模試だから仕方ない、次がある、と努力不足の言い訳をしてしまう
2.本番のレベルで緊張しない・本番のように時間を全力で使わない
など、心のどこかで 甘え が 本気 を邪魔してしまうのです。
では、模試で最高の成績・成長するには、なにをすればいいと思いますか??
みなさんお気づきの通り! 模試を「本番試験」のように取り組む。
たったこれだけなんです。簡単ですよね?でも、言うのは簡単だけど具体的にそうやったら「「本気で」」取り組めるのか?
そんな疑問をお持ちの方に、3つ の今日(6/11)から出来ることを紹介します!
① 模試の各教科の開始時間・終了時間を把握して、各教科の勉強時間をその時間に合わせる
→模試中に、時間による各科目の実力発揮のバランスがぶれない
② 模試1週間前に全科目模試の予定時間に本気のプレテストを行う(過去問or演習問題等を活用)
→時間配分・苦手発見などを模試前に把握し、1週間で調節できる
③ 模試1週間前から苦手分野や暗記科目を詰めるための予定作成をきちんとし、1週間やり切る
→「やりきった」という自信をもって模試に挑むことで上がらない
どうでしょうか。すでにこれらのことに取り組めている人は、それぞれの質を上げる努力をしてみましょう。
これらをこれから取り組む人は、実際にやってみることで少なからず 「「本気でやること」」の大切さを感じれるはずです。
皆さんが、模試1つごとに成長する姿を楽しみにしています!!!
一緒に頑張りましょう!!
*************
TEL : 0120-104-780
開館時間
平日:13:00~21:45
土曜:10:00~21:45
日曜:10:00~19:00
2020年 6月 11日 看護師になりたい!
こんにちは!渡邊怜奈です!
今回は!私の志について話して話していこうと思います
まず、志ってなんだろう、、将来の夢と何が違うのかな?ってなる人が多いと思いますが、私の中では、
志=明確な自分の将来の目標(=職業)
夢=将来自分のなりたい理想像
だと考えています!この2つの定義は自分の納得のいくものでいいと思いますよ!
そして、今回は、私の志について話そうと思うので、私の志である「看護師になる」ということについて話していこうと思います!
私が看護師になると決めたのは高校1年生の時でした!
なんとなく、もうすぐ大学決めないとなあと思っているときに、自分の志ってなんだろうと思い、看護師に決めました。
わたしにはもともと、人のために直接貢献できる仕事について、多くの人の役に立ちたいという夢がありました。
そこを原点に、自分の好きな分野を辿っていき、
人のために直接貢献できる仕事について、多くの人の役に立ちたい
↓
医療が好き
↓
医療という場で一番患者との距離が近い立場でありたい
↓
看護師になろう
こんな感じで決まりました!
私の場合、自分のなりたい最終目標を明確にし、そこから自分の好きをかきあつめて、そしてようやく看護師という結論に至りました。
そして大学受験を終え、私は今看護学部に行っていますが、今でも看護師になりたいという強い気持ちは変わらず、将来は救命の看護師になりたいと思うようになりました!
今高校生の皆さん!
時間は沢山あります。自分のやりたいことってなんだろう?好きなことはなんだろう?と、時間が空いた時にでも一度、ゆっくり考えてみてくださいね!
*************
TEL : 0120-104-780
開館時間
平日:13:00~21:45
土曜:10:00~21:45
日曜:10:00~19:00
*************
2020年 6月 7日 6/21?
こんにちは〜
好きな季節は夏!な渡邉結女です
6月21日!と聞いてみなさん何があるかわかりますか!?
そう!!全国統一高校生テスト!
このテストは、全国の高校生が受験するテストなので、自分の学力がより正確に知ることができます
私がここで書くのは、全統のあとの復習法!
模試は点数で一喜一憂する気持ちも分かりますが、それだけでは残念ながら意味がありません
この模試を通して自分ができたところ、できなかったところを明確にしましょう!
できなかった学習を重点的に潰すことで、効率よく点数upにつなげることができます
そしてできた分野は自信を持って、これからも得意分野を伸ばしましょう
苦手を潰すことが周りと差を縮める鍵です!
苦手潰しの方法はいつでも相談してください^^
みなさん!全統までまだまだ何点でも点数あげられますよ!!
応援しています
*************
TEL : 0120-104-780
開館時間
平日:13:00~21:45
土曜:10:00~21:45
日曜:10:00~19:00
*************
2020年 6月 5日 流れ
皆さん、お久しぶりです!大塚です。6月に入ってから、はや5日目です。時の流れは速いですねー。私は必死に流れに逆らっている今日この頃です!!!!!
それはさておき、今日は私から世界史の勉強法について少しお話ししたいと思います!!世界史を取っている人もそうでない人も良ければ聞いて言ってください。
皆さんのなかにも「歴史は流れを意識しろ!」という言葉を聞いたことがある人は多いと思います。私も受験生時代、この言葉を聞き、考えました。「流れって、具体的になんだ?」と。
世界史を始めた当時、世界史の全体感がつかめず、一つ一つの事柄が歴史全体の中でどのような立ち位置か分からず、何となくもやもやしながら勉強していました。
そのもやもやの原因は、ずばり、「縦の繋がり」が分かっていなかったことでした。
世界史の流れをカバーするには、時代ごとに輪切りにした「横の繋がり」と、まさに時代を行き来する「縦の繋がり」のどちらも把握する必要があります。
私が当時持っていた教材では、時代を追って章が連なっていくため、横の繋がりは網羅していたものの、縦の繋がりまでは網羅していませんでした。
そこで私は縦の繋がりを把握すべく、市販の参考書を購入し、「各国史」を勉強しました。
各国史を一通り勉強したことで、今まで断片的に知っていた知識が一本の線の上に並んでいくように思えました。縦にも横にも線が伸びて大きな立体的な体系が広がっていくような感覚です。流れを理解するとはこういう事か。と分かった瞬間でした。
例えば、今読んでいる皆さん、フランス革命後の政治体制の変化を順に言っていくことはできますか?
覚えたものを順番通りに暗唱してみろという意味ではありません。
例えば
何をきっかけに帝政から共和制に移行したのか
戦争の相手国の当時の君主は誰か
当時の世界のどんな事柄がフランスの体制変化に影響を及ぼしたのか
などの縦の繋がりや横の繋がりを意識して、誰かに自分の言葉で流れを説明できますか?
歴史を勉強するのに、暗記はもちろん必要です。しかし、暗記だけで十分なわけではありません。
私に、「流れをつかむってこういうことか!」と分かった瞬間があったように
皆さんが自分のやり方で流れをつかむ方法を発見することで
世界史の面白さを存分に味わい、難問に太刀打ちできるようになれば嬉しいです。
それではこのあたりで失礼します。
世界史に限らず勉強法に興味があったり、質問がある!という方はぜひお話ししに来てください!
私を含め、スタッフ全員が皆さんの力になれるよういつでも全力でサポートします
*************
TEL : 0120-104-780
開館時間
平日:13:00~21:45
土曜:10:00~21:45
日曜:10:00~19:00
*************
2020年 6月 4日 おすすめ講座紹介
こんにちは!久しぶりに免許の教習に行きました。鈴木です。運転の仕方忘れてるだろうと思ってたら案外できました。シンプルに嬉しかったです。
最近急に暑くなってきましたね!学校が始まっているところもあって、家を出る機会が多いと思います。くれぐれも熱中症などには気を付けてください!
さてさて、今日はおすすめの講座を紹介したいと思います!
自分のおすすめはズバリ!林修先生の『高2ハイレベル現代文トレーニング』です!この講座だけでなく林修先生の授業は全部おすすめです!!
おすすめできるポイントは
現代文の論理的な解き方を教えてくれるところ
です!!
現代文はフィーリングとかセンスで解くものだと勘違いしていませんか?
確かに慣れないうちはそういうところも大事ではありますが、本当はとてもロジカルな科目なんです!
・筆者が何を伝えたくてその文章を書いているのか
・それを読み取るための材料がどこにあるのか
これを掴むことが重要なのです!
今挙げたテクニックはほんの一部です。林修先生はそれらのテクニックをどう使うかを講座の中で教えてくれます。講座ごとに扱う文章のレベルや、問題のタイプが分かれています。ぜひ自分に合った講座でテクニックを身についてください!
林修先生の講座を受けて学べば、現代文が『波のあるリスキーな科目』から『安定して得点できる科目』に変わります。興味のある人はぜひスタッフに声をかけてください!
それでは今日も頑張りましょう!!
*************
TEL : 0120-104-780
*************