ブログ
2020年 11月 10日 受験期のスケジュール大公開!!!
こんにちは!最近寒すぎて冬物のコートを解禁した中畑です
最近ほんとに寒いですよね
こんな天気が続くと自分の受験期を思い出しますね
というわけで!!!
きょうは僕の受験期の勉強スケジュールについてでも話そうと思います(入りが雑でごめんなさい)
さて、受験期の中でも今日は学校がある日の一日について話そうと思います
まずはタイムスケジュールですが
7:00 起床
8:00 登校
15:30 下校
16:00 東進
21:45 帰宅
23:00 風呂・夕食
24:00 就寝
本当に簡単にまとめるとこんな感じになっています
この中で勉強に充てていた時間は
登校中の時間、東進にいた時間、就寝までの時間
になっています
時間にして約7時間ほどでしょうか・・・
この時間の中で僕が特に意識していたことは、
「勉強時間をより密度の濃いものにする」
ということです
勉強時間はどの受験生にとっても有限なものです
だからこそその時間の過ごし方が大事になってくると思います
そのためにも勉強するときはメリハリを意識してみてください
この話が少しでも役に立てば幸いです、頑張ってください!
*************
TEL : 0120-104-780
開館時間
平日:13:00~21:45
土曜:10:00~21:45
日曜/祝日:10:00~19:00
*************
2020年 11月 8日 安河内先生に会える!!特別公開授業@巣鴨校
こんにちは!担任助手の上田です。
本日はいよいよ二週間後に迫っている
安河内哲也先生 特別公開授業
について書きたいと思います!
東進では普段は映像授業、直接先生にお会いできる機会ってなかなかないですよね。
ですが!!今回、なんと!!
超有名英語講師 安河内哲也先生がこの巣鴨校にいらしてくれます!!
リスニングやスピーキングってどう勉強すればいいの?
机に向かうだけの英語だとなかなか好きになれない、、、
勉強はしているけど英語が使えるようになっているのかわからない、、、
なんてお悩み持っていませんか?
安河内先生は4技能試験の導入に向けて活動なさっている先生で、使える英語を重視して教えてくださいます!!
安河内先生の生の授業を受ければ英語が好きになること間違いなしです!!
今回はいつもと違い、コロナ対策もあり2部構成で行います。
日時:11月20日(金) 第一部18:00-19:30 第二部20:00-21:30
費用:無料
対象:高校1.2年生
内容: 安河内 哲也の楽しく成績が伸びる英語学習法〜英検2級レベル編〜
お申し込みはこちらから↓
https://www.toshin.com/hs/event/tokubetsu_kokai/form.php
*************
TEL : 0120-104-780
開館時間
平日:13:00~21:45
土曜:10:00~21:45
日曜/祝日:10:00~19:00
*************
2020年 11月 8日 東進のあの先生がオススメ!!
こんにちは!書くことが思いつかなくて5分経ちました鈴木です!いつもは自分の近況を軽く話していたのですが特に変化が無く何も書けないです!悲しい!
そんなことは置いておいて今日は僕のおすすめの先生を教えちゃいます!特別ですよ!!
僕のおすすめの先生は世界史の荒巻豊志先生です!東進ではスタンダード世界史などを担当しています!
荒巻先生の魅力は何と言っても「わかりやすい」というところです!先生ご自身がしっかりとした歴史観を持っているため軸がぶれず、しっかりと内容が伝わってきます!
またもう一つの魅力は「時に厳しい」というところです!映像授業なので直接怒られるということはありませんが、覚えておかないといけない知識を覚えていない人には厳しい言葉をぶつけます!自分も世界史の地図をあまり覚えていなかったとき、厳しいことを言われ気が引き締まりました!適度な刺激を求める人にはちょうどいいかもです!
ただ先に説明した「わかりやすさ」というところは誰にでもあてはまる良さです!気になった人はぜひ校舎やスタッフに伝えてください!!
受験生にとっても低学年にとっても大事なこの11月、私たちと一緒に乗り切りましょう!!
*************
TEL : 0120-104-780
開館時間
平日:13:00~21:45
土曜:10:00~21:45
日曜/祝日:10:00~19:00
*************
2020年 11月 6日 鉄人
こんにちは!谷口です!
今日はみなさんに、自分が受験生時代どんな勉強をしていたかを、簡単ではありますが紹介しようと思います!
①朝早起き
朝はいつも5:00に起きて、それからマックに行って勉強していました!
このときは主に世界史をやっていました。これは「自分はあれだけ頑張った」と受験が近づくにつれとても自信につながりました!
(この生活を続けていたら担当の須賀さんから「鉄人」と呼ばれました笑)
②過去問演習→分析→課題解決のサイクル
このころは、自分はひたすら演習を積んでいました。ただ、自分は演習よりもむしろ「分析」を重視していました!!
分析をすることで、自分は今何の力が足りないのか、それを埋めるためにどういう勉強をすればいいのかを把握することができ、その後の勉強に活かすことができました!!
この時期は誰しもが不安にかられていることと思います。そんなとき、その不安を解消できるのは自分が今まで積み重ねてきた努力です。その努力が大きな塊となってあなたの自信になります。自分を信じて、前だけ向いて残りの期間を頑張っていきましょう!!
*************
TEL : 0120-104-780
開館時間
平日:13:00~21:45
土曜:10:00~21:45
日曜/祝日:10:00~19:00
*************
2020年 11月 5日 英語で悩んでる人に、読んで欲しい!
こんにちは!
最近モッツァレラチーズにハマっている渡邉結女です!
英語の点数がなかなか上がらない、、、
音読してるのに効果があるか分からない、、
そんな、英語の悩みを抱えている人に朗報!な、な、なんと!あの、東進の超人気講師、安河内哲也先生が巣鴨校に来て特別公開授業をしてくれます!
安河内哲也先生は、
ホンモノの英語力を、とことん楽しい授業で身につける、言語活動型授業のエクスパートです!
とにかく楽しい授業で、成績も上がり、安河内先生の授業を受けると英語が大好きになれます!
私も、私の兄も、安河内先生の音読法を真似して、英語の点数がぐんぐん上がって行きました!!
リスニングや検定試験にも精通し、英語4技能の指導法を知り尽くしている先生です。
この機会、逃すのは勿体ない!!!ぜひ、参加してください♪
日時:11月20日(金) 19:00〜
費用:無料
対象:高校1.2年生
内容: 安河内 哲也の楽しく成績が伸びる英語学習法〜英検2級レベル編〜
お申し込みはこちらから↓
https://www.toshin.com/hs/event/tokubetsu_kokai/form.php
*************
TEL : 0120-104-780
開館時間
平日:13:00~21:45
土曜:10:00~21:45
日曜/祝日:10:00~19:00
*************