毎日登校する意義とは・・・? | 東進ハイスクール 巣鴨校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 巣鴨校 » ブログ » 毎日登校する意義とは・・・?

ブログ

2022年 2月 19日 毎日登校する意義とは・・・?

こんにちは、東進ハイスクール巣鴨校担任助手の中畑です!

 

さて受験シーズンもいよいよ大詰め、国立の試験まで残すところあと6日となりました。

 

ということは・・・?

 

新高校三年生の皆さんにとっては入試本番まで1年を切り、本格的に受験生としてスタートを切ることになりますよね。

 

ということで本日は、そんな受験生になる上で大事になる「校舎への毎日登校」についてお話していきます。

 

まずよく言われることとして、「わざわざ毎日校舎に来なくても、勉強しているなら別にいいんじゃない?」という意見があります

 

が、これは個人的にはあまり賛同できないかなと思います。

 

というのも、校舎に毎日登校して勉強することには

⓵毎日の学習習慣をルーティン化

②整った学習環境での学習

といったものがあるからだと思います。

 

まず「毎日の学習習慣をルーティン化」というのは

 

毎日学校が終わって、そのまま校舎に来て勉強すると次第に毎日勉強する習慣がつき、結果的に学習量が確保できるようになるということです。

 

現在勉強するうえで十分な量が確保できていなかったり、そもそも勉強する習慣がなかったりという人には校舎に毎日来て学習するのは理想的といえると思います。

 

次に「整った学習環境での学習」というのは、

 

東進での勉強により、家での学習に比べ同じ時間でもより高い学習効果が得られるというものです。

 

これにもいくつか理由はありますが、例えば今家で勉強する際テレビやスマホによって無駄な時間ができている人にとっては、そのような誘惑の少ない校舎での学習は意味のああるものだと思います。

 

またそのようなことがない人にとっては、家に比べてより試験環境に近い環境下で勉強できるというメリットがあります。

 

というのも、実際の試験会場は自分以外にも多くの人がおり、家のように一人でリラックスして臨めるような環境ではなく、むしろ他人の紙をめくる音などのある種の雑音が混じってしまっている環境です。

 

そのような環境下で普段から勉強するほうが家でリラックスして勉強するよりも、本番をより意識した学習効果の高い勉強ができるのではないか、と思います。

 

以上が僕の思う毎日校舎に登校する意義でした。

 

いかがだったでしょうか?もちろん毎日校舎に登校して勉強することは決して楽なことではありません。

 

しかし継続することで確実に学力の向上する意味のあることだと思います。

 

これを機に今あまり校舎に来れていないなという人も頑張ってみようと思ってもらえたら嬉しいです。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

*************

東進ハイスクール巣鴨校

TEL : 0120-104-780

開館時間

平日:13:00~21:45

土曜:10:00~21:45

日曜/祝日:10:00~19:00

**************